2015.12.05:yoshitaka kase
パソコンや書類等を入れて使用しているクラッチバッグ。
ちょっとした移動の際にも重宝しているアイテムです。
そんなクラッチバッグ、今日は
1960、1970年代などの希少なヴィンテージのファブリックを使用し
様々なグッズを展開するハンドメイドブランドNo.4を
お届けしたいと思います。
・No.4/Budweiser Clutch Bag/ナンバーフォー/バドワイザークラッチバッグ
・No.4/Budweiser Clutch Bag/ナンバーフォー/バドワイザークラッチバッグ
・No.4/Peter Max Clutch Bag/ナンバーフォー/ピーターマックスクラッチバッグ
・No.4/Pennant Clutch Bag/ナンバーフォー/ペナントクラッチバッグ
・No.4/Campbell Soup Clutch Bag/ナンバーフォー/キャンベルスープクラッチバッグ
既にヴィンテージ特有の良い風合いとなっているファブリックと
使い込む程に良い風合いとなるキャンバス地とのコンビ
そして、裏地には強度を考え、表地にも使用されている生地である
キャンバス地を使用しています。
サイドにはレザーのパイピングが施されているので
中の荷物が少なくても形が崩れる事なく使用出来るバッグです。
ヴィンテージのファブリックを使用している為
同じモノが2つとして存在しない、1点モノ。
人と被りたくないと思われる天の邪鬼な考えをお持ちなお方
是非、この機会に。