2015.03.08:yoshitaka kase
FRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)…
FRUIT OF THE LOOM社は
150年前、アメリカはケンタッキー州で
アンダーウェアのメーカーとしてスタート。
御存知の方も多いと思いますが
HANES(ヘインズ)、JERZEES(ジャージーズ)
そしてFRUIT OF THE LOOMは
アメリカの3大Tシャツブランドと呼ばれています。
ヴィンテージTシャツを好む方ならご存知かと思いますが
1980年代~1990年代にかけて
SCREENSTARSの製造、販売を
手掛けていたブランドでもあります。
FRUIT OF THE LOOMのコンセプトは
Tシャツの最大の魅力である手軽さ、軽快さを感じてもらう為
着心地には徹底的な拘りを持っています。
細番手の糸を使用し、脇の縫い代のない丸胴仕様で仕上げ
ストレスのない着心地を追求。
また一番重要なサイズ感は
程よいフィット感を再現しています。
そんな歴史とコンセプトを持つFRUIT OF THE LOOM
ポケットTシャツがhalleluに。
洗いこんでも首周りはよれにくく型崩れしにくい
肌心地の良い100%コットン地をボディに使用し
ステッチ処理はヴィンテージTシャツならではの
シングルステッチで施された
現代のTシャツとはまた異なる一着。
バンダナをアクセントに
そしてタバコを入れたりと
何かと重宝するポケットが胸元に付いた
シンプルな無地Tシャツとなります。
着込んで退色しグレーがかった風合いもまた良い
愛着の湧いてくるヴィンテージTシャツ。
この機会に。
本日はCRAIG SMITH/L.O.V.E. Is A Four Letter Word….Vol 4でお別れです。
ではまた…