2015.12.12:yoshitaka kase
バンダナは四角い生地一枚のシンプルな製品でありながら
ブランド、年代、色、柄、生地の風合い、色味、ステッチ処理の違い等
様々な種類、そして、個体差があります。
使用感のあるものは、デニムと同様個性的な色落ちをしていたり
経年変化も感じられます。
・Vintage Item/1980’s/Dead Stock/Cross Bandana/デッドストック/クロス柄バンダナ
クロスの名前は柄を見れば一見してお分かり頂ける通り
柄の内側の小さいクロス状の模様から名付けられたものと思われます。
バンダナの内側に小さいクロスが規則的に並び四角形を形成しています。
その周りの縁取りもとても個性的で特徴ある模様になっています。
バンダナとしては比較的新しい年代ながら
あまり数は多く出回ってなく、さらに人気が高い為
デッドストックで見つかる事の少ない逸品です。
卓越したデザイン性、希少性等
クロス柄はバンダナの中でとてもユニークな存在な柄。
この機会に。