2020.08.31:yoshitaka kase
1930から1940年代にフランス軍に官給されていた希少なデッドストックのコットンリネンバッグ。
・フレンチミリタリー / 1930~1940年代 / M-38 ブレッドバッグ
歴史は古く、1892年から正式にフランス陸軍で導入されたバッグです。
従軍時に、パン等の軽食、またはワインや小物類を入れるのに使用されていた事から、通称”ブレッドバッグ”とも呼ばれています。
ボディは、ヴィンテージ特有のネップ感のある柔らかな質感のコットンリネン素材、マチとショルダーベルトはコットンの生地となっております。
ポケット開閉のボタンは、刻印入りのメタルボタンのデザインで、ショルダーベルトは調節可能となっています。
サイズ感は、A4がぴったり入る位の大きさとなり、財布、ポーチ、文庫本等、ちょっとした小物は、しっかり収納出来る容量となります。
サコッシュバッグ感覚で使用も出来、バッグインバッグとしても使える使い勝手の良いアイテムです。
年月の経過、大戦という人類の歴史の中でもとても貴重なアーカイブ。
戦中のデッドストック品は、ご承知の通りとても貴重となってきており、年々、減少の一途となっています。
是非、この機会をお見逃し無く。