2019.02.04:yoshitaka kase
チェコ軍に1960年代官給されていたライナージャケット。
・チェコ軍 1960年代デッドストック クルーネック ライナージャケット
チェコ軍特有のファッション性の高いクルネック ライナージャケットは、1960年代に官給されていた非常に希少なデッドストック品。
レインドロップ柄のカモフラージュが印象的なチェコ軍のM60コートのライナーで、ここ数年、アメリカ軍のM-65ライナーを筆頭にライナーアイテムが人気を博していますが、このアイテムは、M-65ライナーと比べ、より希少価値の高いレアなアイテムです。
襟元のデザイン部分や色味、リブ使いまで、とてもデザインが優れた魅力的な逸品です。
ミリタリーならではの洗練されたディテールで、オリーブカラーのシェルと、リブのブラウンの対比やジッパー留めではなくボタン留めとなっています。
また、縦にステッチの入る100%コットンの中綿生地やフロントのラウンドカット等、アメリカ物とは一味違ったスマートな印象があり、現代の視点からはアウターとしても完成された抜群のジャケットになっています。
こちらのライナージャケットは、本来の目的はライナーとして使用されていたアイテムですが、2重のオールコットン素材の中綿入り生地なので、非常に保温性が高く、機能美も魅力的な一着。
また、その中綿の厚みによって更に形が保たれますので、着用した時のシルエットが良く、メインのジャケットとしてもお使い頂けますし、本来の着方であるライナーとしても着用出来ます。
年々、枯渇状態になっている中、奇跡的にデッドストックで発掘。
尚、デッドストック品の状態から既にウォッシュも施していますので、程良く風合いも有り、生地が縮む心配も御座いません。
土臭さ、モードな雰囲気が共存するチェコ軍の名品。
ヴィンテージの風合いと雰囲気を、是非この機会に味わってみて下さい。