2018.06.20:yoshitaka kase
1970年代にUSアーミーに官給されていたデッドストックのジャングルファティーグ ミリタリージャケット。
・USアーミー 1970年代デッドストック ジャングルファティーグ ミリタリージャケット
USアーミーから当時リリースされていたこちらのジャケットは、軽いアウターとしてカバーオール感覚で着用したり、コート等のインナーに使用したり、時によってはウエストに巻いたりと、コーディネイトのアクセントとしても使用出来るミリタリージャケットです。
1970年代のデッドストックモノとなる希少なジャングルファティーグジャケットは、1962年~1963年頃に第二次世界大戦で使用されていたUSアーミー/M-42エアボーンジャケットのデザインをベースに熱帯地用野戦服として正式採用された逸品です。
ジャングルファティーグミリタリージャケットは、素材にミリタリーモノならではの機能性を重視した破れが拡がらない格子状に練り込まれたリップストップで、軽くて乾きやすいコットンポプリン生地を使用。
斜めに取り付けられた大型の胸ポケットに、それぞれマチの付いたフロントポケット等、デザイン性も兼ね備えたジャケット。
M-65フィールドジャケット同様にサンプリングとして使用される事の多い一着です。
希少なデッドストックモノをこの機会に。