2014.07.15:yoshitaka kase
・Utility Pants…
通称”Baker Pants”と呼ばれている
1960年代~1970年代にかけてU.S.Armyに官給されていた一本。
シンプルなルックスで、フロント&バックに4つ付く大きなパチポケットが特徴。
どんなスタイルにも合わせやすい、ユーティリティー性も魅力的なトラウザーです。
ミリタリーパンツを語る上では外す事の出来ないスタンダードなパンツで
国内外の様々なブランドからサンプリングを絶えずされている事もあり
USED市場でも枯渇状態となってきており
その希少性とともにプライスも高騰してきている逸品です。
そんな今となってはファッションの一つとして欠かせないアイテム
halleluにもロング、ショーツ共にサイズを揃えてご用意させて頂きました。
・U.S.Army/Utility Pants(1960~1970年代 Vintage)
・U.S.Army/Cut Off Utility Pants(1960~1970年代 Vintage)
コットンサテン100%の光沢の無い裏側を表向きに使った
所謂バックサテンで作られているので
穿き込むと、横方向のムラ糸が色落ちして浮かび上がってきて
ヴィンテージのデニムパンツのような色落ちとなるのが
このパンツの魅力のヒトツとなっています。
この時期、Long Pantsを裾を捲ってCanvasのスニーカーなどと合わせて穿くも良し
ラフにSandalなどと合わせてCut Offを穿くも◎なアイテム達です。
是非この機会に自分のお気に入りの一本を。
本日はFour Tet/She just likes to fightでお別れを。
では、また…