2020.07.01:yoshitaka kase
・リーバイス / 1960年代ヴィンテージ / 505 ビッグE / デニムパンツ
サイズ | W | H | 股下 | 渡り幅 | 前股上 | 裾幅 |
W36 | 92 | 110 | 77 | 34 | 31 | 20 |
素材:100%コットン
原産国:アメリカ
1800年代、創設者のリーバイ ストラウス氏がテントに用いられる厚手のキャンバス地を使って、世界で初めてジーンズを商品化した事から始まったブランドリーバイス。
1890年に501が誕生し、元々はワーカー(作業者)に向けて作られた作業着でしたが現在に至るまでに、ベルトループの採用、デニム生地の強化、リーバイスのアイコンである赤タブが取り付けられるなど、成長を遂げていきました。
現在では、世界中の人々から親しまれています。
505は、1954年に501のフロント部分がジッパーになった501ZXXという商品を発表。
しかし、501ZXXには洗濯すると縮んでしまう生地が使用されていた為、洗濯により生地が縮んでジッパーの開閉がしにくくなるという欠点がありました。
その501ZXXの欠点を考慮して洗っても縮まない生地を使用した551ZXXという品番の商品が新たに発表され、そして、1967年に行われた品番変更により、551ZXXは505という品番となり、505は誕生しました。
1960年代ヴィンテージのこちらの505、バックポケットに付く赤タブはビッグE。
バックポケットの裏のステッチがシングルステッチとなるモデルです。
フロントのジップは、ヴィンテージの517、519、646等と同様の42Talonとなった1本です。
腰部から股部にかけてのヒゲ、そして随所に良いアタリの出た逸品。
是非この機会に。