2016.08.28:yoshitaka kase
USミリタリー(アメリカ軍)の
1960年代ジャングルファティーグパンツが入荷しました!
・USミリタリー(アメリカ軍)/ジャングルファティーグパンツ/1960年代
1965年 3月、アメリカがベトナム戦に正式に介入。
介入当時、アメリカ軍のミリタリーパンツは
まだ完全にベトナムの高温多湿の気候には
対処出来るモノではありませんでした。
そこで、開発され正式採用されたのが
このジャングルファティーグパンツです。
素材にはミリタリーモノならではの機能性を重視した
破れが拡がらない格子状に練り込まれたリップストップ
軽くて乾きやすいコットンポプリン生地を使用。
そして、両脇部分斜めに取り付けられた大型のポケット等…
デザイン性も兼ね備えたパンツとなっています。
穿き着込まれた事により退色し
デッドストックの状態だと分かりづらかった
格子状のリップストップ地がより引き立ち
パンツに良い動きが出ています。
この機会に貴方のワードローブのヒトツに如何ですか?
本日は最近hallelu(ハレル)でも
BGMとしてヘビロテで流している
Fluid Soul Radioのミックスでお別れです。
ではまた。