2015.10.30:yoshitaka kase
70年代物にハマっている時期、寒くなってくると必ずと言っていい程
よく着ていたジャケットがあります。
それは、ランチジャケット。
襟がボアに、カバーオールのようなハーフ丈が特徴的なジャケットです。
ストアブランドのシアーズやローバック、ショット等
沢山あるブランドの中でも、リーバイス、リーと並んで
アメリカの3大老舗デニムブランドと言われる
ラングラーのランチボアジャケットは、形がよく大活躍していました。
今日は、そのよく活躍していた
ラングラーのランチボアジャケットをお届けしたいと思います。
・Wrangler/1970s/Ranch Boa Jacket/ラングラー/ランチボアジャケット
1970年代にラングラーが生産していたジャケット。
ここ数年前から、ドメスティックブランド、セレクトショップ等でも
別注をかけて復刻しリリースされている人気の高いラングラーのモデルです。
この時代特有のやや大振りなボア襟に、フロントには4ポケが付き
ブランドネームが刻印されたスナップボタンで開閉する一着。
内側は襟と同じく、ボアになっているので保温性に優れ、真冬でも対応出来ます。
今日お届けするジャケットの特徴は、何と言ってもこのカラー。
デニム、コーディロイ地は見かけますが
この70年代独特の当時のカラーは、珍しく見かける事があまりありません。
サイズは、Mediumサイズで
破れ、リペアもなく、カラーも退色する前の状態。
育てがいのあるジャケットです。
今日はKnow Waveで10/25に行われたAlex Olsonのミックスを
BGMにお別れしたいと思います。
では皆さん良い週末を♪♪♪